写真を共有するって、意外に手間がかかるものですよね。
どのアプリを使うべきか、安全性は保証されてる?操作は簡単?
こんな疑問を持っているあなたに、良いアプリがあります!
この記事では、みてね以外のおすすめ写真共有アプリを10つピックアップして紹介。
各アプリの特徴やメリット、デメリットを解説していて、どのシーンで役立つのかもお教えします!
これで、あなたにぴったりの写真共有アプリを見つけて、もっと気軽に写真を楽しむことができるようになるはず。
みてね以外の写真共有アプリを使うメリット
「みてね」以外の写真共有アプリを使うメリットについて詳しく説明しますね。
1. 無制限のストレージ
- Amazonフォト:Amazonプライム会員なら写真は無制限に保存。動画は5GBまでですが、写真の保存にはぴったりです。
- SCENE:スマホからのアップロードは無制限で、アプリ内のアルバムに整理できます。
- Famm:写真と動画の同時アップロードが可能で、無制限に利用できます。
2. 動画の共有
- みてね:無料版では3分以内、有料版では10分以内の動画を無制限にアップロードできます。
- Amazonフォト:プライム会員なら動画も5GBまで同時アップロードが可能です。
- Famm:1回で3本までの動画を同時にアップロードできます。
3. 使いやすさと家族向け機能
- Famm:写真や動画を月別・日別に表示できるので、成長の記録がしやすいです。また、毎月1枚のカレンダーが無料でもらえます。
- みてね:月別に写真や動画を整理でき、家族全員で共有できます。コメント機能もあり、家族間のコミュニケーションが取りやすいです。
4. プライバシーとセキュリティ
- Googleフォト:リンクを共有した相手しかアクセスできないため、安心して写真を共有できます。
- Famm:写真共有範囲を選択できるので、特定の家族だけに写真を見せることができます。
5. その他の機能
- スタンプ作成:Fammやウェルノートでは、子供の写真を使ってスタンプを作成することができます。
- コメント機能:みてねやウェルノートでは、写真や動画にコメントを付けることができ、家族間の絆を深めることができます。
それぞれのアプリには独自のメリットがあり、家族のニーズに合わせて選ぶことが大切。
どのアプリが一番合っているか、試してみるのも良いかもしれませんね!
みてね以外のおすすめ写真共有アプリ10選
アプリ名 | 特徴 | 利用法 |
---|---|---|
Famm | 家族向けのプライベートな写真共有 | 家族間での写真や動画の共有 |
POOL | 鍵付きアルバムで安全性重視 | 個人や小グループでの写真・動画の保管と共有 |
コネクト | AIを利用した友達探し機能 | 写真や動画を通じた新しい出会いの場の提供 |
ポイシャ | 写真共有でポイントが貯まる | 写真を共有してポイントを稼ぎ、副業やお小遣い稼ぎに |
Between | カップル専用の共有スペース | カップル間での記念日や写真の共有 |
Dearliy ディアリー | 写真で綴る日記アプリ | 日常の出来事を写真日記として記録 |
アルばぶ | 育児日記や成長記録に特化 | 子供の成長記録を写真で残す |
family | 家族や親族と写真や今の出来事を共有するアプリ。プライバシーを重視。 | 家族や親族を招待して写真やメッセージを共有。 |
Amazon Photos | プライム会員は容量無制限の写真ストレージを利用可能。自動バックアップ機能あり。 | Amazonアカウントでログイン。写真を自動バックアップ。 |
30days Album | 写真を30日間限定で共有できるオンラインアルバム。合い言葉でアクセス制限。 | アルバムを作成。合い言葉を共有して写真をアップロード。 |
【1】Famm
「Famm(ファム)」は、家族だけで楽しめる写真共有アプリ。
スマホから写真や動画をいくつでもアップロードして、招待した家族とだけ共有することができます。
オリジナルスタンプや写真加工、ストーリー作成機能もついていて、家族の思い出をもっと楽しく保存できます。
フォトカレンダーやアルバムの作成、プロカメラマンによる撮影会など、オリジナルグッズを作るオプションもたくさんあります。
忙しいママを支援する機能も充実していて、家族の大切な瞬間を手軽に残せるすごく便利なアプリです。
写真や動画を無料で、容量を気にせずアップロードできるので、家族との共有がとっても簡単です。
招待した家族だけがアクセスできるから、プライバシーが守られて安心。
アップロードした写真からはオリジナルグッズも作れるので、家族の記憶を形に残せます。
【2】POOL
「POOL」は、スマホの写真や動画をクラウドに保存して、デバイスの容量を節約できるアプリ。
POOL使ってみたけど、写真を保存するのがめちゃくちゃ便利。会員登録もなくサクッと使えて、スマホの容量も心配なし!
アプリを開けば、カメラロールの中身が自動的にクラウドへとバックアップされます。
使い方はとても簡単で、しかも無料で無制限に利用可能です。
プレミアム会員になると、高画質保存や広告なし、動画の長さ制限なしといった特典が付いてきます。
スマホで撮った写真や動画をクラウド上に無制限で保存できるので、データの心配がいりません。
アプリを起動しなくても、写真や動画は自動的にPOOLに保存されるので、何もする必要がなく、楽チンです。
数タップで大きな写真を消去できる機能があり、写真の整理が簡単になります。
【3】コネクト
コネクトは、写真や動画を共有して新しい友達を見つけることができるソーシャルネットワーキングアプリ。
AIを使って、同じ趣味や興味を持つ人々と繋がれる大人向けのプラットフォームを提供しています。
ユーザーフレンドリーな操作性と直感的なインターフェースで、さまざまな年齢層の方々に日常生活での新しい出会いや交流の場を楽しんでいただけます。
コネクトを使えば、人と人とがつながり、共に新しいコミュニティを形成する新しい世界が広がります。
リアルタイムで思い出を共有できる機能です。文章、写真、動画を投稿して、他のユーザーの投稿も楽しめます。
本名や住所などの個人情報を一切必要とせず、ニックネームや自己紹介で気軽に交流できる安心の機能です
ユーザーの行動を学習し、プロフィールや興味に基づいて最適な友達候補を提示するAI機能です。
【4】ポイシャ
「ポイシャ」は写真を共有してポイントをゲットできるSNSアプリで、普段のスナップショットを投稿するだけで、「いいね!」を集めてポイントが貯まるんです。
このポイント、できてAmazonギフト券やGoogle Playギフトコードなどに交換、他のユーザーの写真に「いいね!」をするだけでもポイントがもらえます。
操作はすごくシンプルで、インスタグラムやTikTokみたいな感覚で使えるけど、写真を通じてちょっとしたお小遣いも稼げるんですよ。
ポイシャは写真を気軽にシェアして、新しい友達と交流を楽しめるだけでなく、報酬も得られる新しいタイプのライフログアプリです。
ユーザーは日常のスナップをアップして、他の人たちと交流できます。日々の生活の一コマをシェアすることで、コミュニティ内でポジティブなつながりが生まれるんです。
自分の投稿に「いいね!」がつくとポイントがもらえ、そのポイントで色々なものに交換可能。趣味を楽しみつつ、お小遣い稼ぎもできちゃいます。
自分の興味あるカテゴリを選ぶと、AIが関連する写真をおすすめしてくれます。これで新しい興味や趣味が見つかりやすくなるんです。
【5】Between
「Between」はカップル向けのSNSアプリで、二人だけのアルバムやカレンダーを共有するのが魅力です。
2011年に韓国で登場し、日本では2013年から人気を集めています。
無料通話やGIF画像の作成、記念日の管理など、カップルのプライベートな時間を楽しむための機能が盛りだくさんです。
セキュリティも万全で、パスワード機能によってプライバシーを守ることができます。
Betweenを使えば、カップルのコミュニケーションがさらにスムーズになり、大切な瞬間を安全に共有できますよ。
二人だけのアルバムやカレンダーで、忘れがちな記念日もバッチリお祝いできます。
写真やメモは無制限に保存可能。日付ごとに振り返ることもできるので、遠距離のカップルにもぴったりです。
ホーム画面をお互いの好みで飾り付け、特別な日の写真などで自分たちだけの空間を作り出せます。
【6】Dearliy
「Dearliy(ディアリー)」は、日常の出来事を写真とコメントでカジュアルに記録し、大切な人と共有できるライフログアプリ。
このアプリを使えば、日々の小さな出来事も、写真と一言コメントでさっと残せます。
さらに、家族や友達とアルバムを共有することもできるんです。
昔の写真を振り返る楽しみもありますし、楽しい予定を書き込んで、みんなでワクワクする日々を共有することも可能。
シンプルで使いやすいインターフェースと、ビジュアルで魅力的な記録が、日常の貴重な瞬間を美しく残すお手伝いをします。
毎日の出来事を写真と一言コメントで手軽に残せる機能は、大切な瞬間をすぐにキャッチし、記憶に留めるのにぴったりです。
写真を通じて、大切な人と思い出を共有するのは、お互いの絆を深める素敵な方法です。
これからの予定をカウントダウン形式で表示することで、未来のイベントへの期待を膨らませ、一緒に楽しむ気持ちを高めます。
【7】アルばぶ
「アルばぶ」は、赤ちゃんやペットの成長記録を家族で共有できるアプリ。
このアプリには、プライベートなタイムラインがあり、写真やビデオをアップロードすると、撮影日ごとに自動で整理されます。
記念日やイベントを簡単に見つけることができるんですよ。
クラウドに保存されるので、データも安全に守られます。
また、招待された家族だけがタイムラインを見ることができ、赤ちゃんの成長をリアルタイムで楽しんだり、コメントで幸せを分かち合うことができます。
プライバシー設定も各家族メンバーごとに調整可能で、赤ちゃんの表情やペットとのかけがえのない思い出もしっかり記録できます。
家族だけで写真やビデオを共有できるので、プライバシーがしっかり守られます。家族だけの特別な瞬間を安心して共有できるのがいいですね。
写真やビデオが撮影日ごとに自動で整理され、タイムライン形式で見やすく表示されます。特別な記念日もサッと見つけやすいです。
データがクラウドに保存されているので、端末が失われても記録は消えません。いつでもどこでも安全にアクセスできるので安心です。
【8】family(Found Inc.)
「family」は、家族や親戚同士で写真や動画を簡単に共有できるアプリ。
遠くに住んでいる家族とでも、SNSに投稿するのはちょっと…という方にピッタリ。
Apple IDやGoogleアカウントで簡単にサインインできて、誰と共有するかも自由に設定可能。
だから、家族以外には見られることなく、安心して近況報告ができますよ。
写真や動画をタイムライン形式で、家族や親戚だけにシェアできるので、プライバシーもバッチリ守られます。
写真や動画にコメントをつけて、家族間の会話も楽しめます。まるでSNS感覚!
写真や動画を見せる範囲は自由に設定できるので、特定の家族メンバーだけに見せたい時にも便利です。
【9】Amazon Photos
Amazon Photosは、写真や動画をバックアップするためのクラウドストレージサービス。
プライム会員なら、なんと写真を無制限で保存できちゃうんです!しかも画質もそのまま。
スマホでもPCでもアクセスできるので、いつでもどこでも大切な写真にアクセス可能。
ファミリーフォルダ機能を使えば、家族や友達ともサクッと写真をシェアできちゃいますよ。
また、画像認識機能もついているので、特定の人物や場所をパッと検索できるのも便利なポイント。
アプリの紹介動画
プライム会員なら、写真を容量を気にせず無制限に保存できちゃいます。思い出を安心してたっぷり保管!
スマホの写真や動画を自動でバックアップしてくれるので、万が一デバイスをなくしても大丈夫。安心ですね!
写真やアルバムを家族や友達と簡単にシェアできるので、特別な瞬間もすぐに共有できます。
【10】30days Album
「30days Album」は、無料の写真や動画の共有&保存サービス。
簡単にオンラインアルバムを作って、合い言葉を使えば、特定の人と安全に写真をシェアできちゃいます。
それに、フォトストレージ機能で大事な思い出をちゃんとバックアップできるのも嬉しいポイント!
スマホからもバッチリ使えるし、iPhoneやAndroidのアプリもあるから、どこからでもアクセス可能です。
アプリの紹介動画
アルバムを見るには合い言葉が必要だから、プライバシーも守られて安心して写真が送れるよ!
PROプランだと、なんと写真や動画を無制限に保存可能。大切な思い出をいつまでもキープできます!
操作がシンプルでわかりやすいから、誰でもサクッとアルバム作成&写真共有ができちゃうんです。
写真共有アプリの便利な機能とは?
写真共有アプリの便利な機能をわかりやすくご紹介します。
その①:共有アルバム機能で家族と連携
家族や友人と一緒にアルバムを楽しむ機能がありますよ。
この機能を使えば、特定のグループに簡単に写真や動画を共有でき、みんなで楽しい思い出を共有することができます。
招待された人だけがアルバムを閲覧したり、新しい写真を追加したりすることができるので、プライバシーもしっかり守られます。
その②:自動整理・管理でスマートなフォトライフ
この機能は、日付や場所、写っている人物の顔などで写真を自動的に整理してくれます。
これで、たくさんの写真の中から特定の一枚をさっと見つけ出すことができ、写真の管理もずっと楽になりますよ。
その③:動画もシェア可能
この機能では、写真はもちろん動画も共有できます。
家族のイベントや旅行の素敵なハイライトを動画にして、大切な瞬間を記録し、友人や家族と楽しむことができますよ。
その④:コメント・いいね機能でコミュニケーション
写真や動画を共有すると、コメントやいいねを通じて家族や友人と楽しくやりとりができます。
遠くにいる人とも感覚を共有しながら、一緒に楽しむことができるんです。
このような機能が、写真共有アプリを単なる写真の保存場所から、人と人を繋ぐコミュニケーションの場に変えています。
写真や動画をシェアすることで、大切な人たちとの絆をより深く感じることができますよ。
写真共有アプリを使う上での注意点
写真共有アプリを使うときに覚えておきたいポイントがいくつかあります。
ここでその主要な点を簡単にまとめてみたので、参考にしてみてくださいね。
注意点①:利用期限や容量の上限を確認する
注意点②:セキュリティ対策を行う
写真共有アプリを使ってインターネット上で写真を共有する時は、セキュリティ対策がとても大切です。
パスワードを設定することや、不正アクセスを防ぐための対策をしっかりと行い、個人情報の保護に心がけましょう。
注意点③:共有できる時間の制限を確認する
アプリによっては、共有できる時間が限られていることがあります。
たとえば「30days Album」は、30日間しか写真を共有できません。
ですから、共有された写真は早めに保存しておくといいでしょう。
注意点④:プライバシーに配慮する
写真には思わぬ個人情報が写り込んでいることもあります。
共有する前に、写っている人や背景をチェックして、プライバシーに配慮した共有を心掛けましょう。
注意点⑤:著作権を尊重する
他人が撮影した写真や、著作権で保護されている画像を勝手に共有するのは控えましょうね。
著作権を侵害することになるかもしれません。
これらのことを気をつけて、写真共有アプリを安全に楽しんでください。
【みてね以外】写真共有アプリで楽しむ!思い出づくり
この記事では、写真共有アプリの魅力や使い方について、わかりやすく解説しました。
これを読んで、写真ライフをもっと楽しんでみませんか?
ポイントはこの4つ!
- アプリの特徴:家族やカップル向け、プライバシーを重視した設計、AI機能搭載など、それぞれのアプリが持つユニークな特徴を紹介しています。
- 利便性:共有アルバム、自動整理、動画共有など、使い勝手を考え抜かれた便利な機能が満載です。
- セキュリティ:どのアプリもセキュリティがしっかりしているため、安心して使えます。
- 注意点:利用期限や容量の上限、セキュリティ対策について、使用前に知っておくべきポイントを説明しています。
写真共有アプリを使えば、大切な人との思い出を簡単に共有。
もっと豊かなコミュニケーションが楽しめること間違いなし!